EMoshU Blog
2021/11/11
2021-11-13
Shotaro

【インタビュー】EMoshUエンジニア、ステップアップの軌跡・ゆうた編

今回はサーバーエンジニアとして活躍中のゆうたくんに、入社してから今に至るまで成長の過程についてインタビューしてみたいと思います。

もくじ

 

 

 

 

みなさんこんにちは、CTOの松村です。

 

今回はサーバーエンジニアとして活躍中のゆうたくんに、入社してから今に至るまでの成長の過程についてインタビューしてみたいと思います。

 

ゆうたくんはエンジニアとしてフルタイムのアルバイトという立場からのスタートでしたが、今はデザインもできるサーバーエンジニアとして契約社員という立場までステップアップしました。

 

今回のインタビューでは入社後、彼がどのようにステップアップしてきたか、どのような苦労があったかにスポットを当ててインタビューしていきたいと思います!

 

 

それではご覧ください!!

 

 

 

 

 

 

将太郎はい、ではインタビューを始めていこうと思います。よろしくお願いします!

 

ゆうたよろしくお願いします!

 

将太郎今回は、EMoshUの中では初めてアルバイトという立場から契約社員になったということで、どういったことがあったのか、どういう風に思っていたかなど色々聞いていこうと思います。

 

ゆうたはい!

 

将太郎よろしくお願いします。

 

ゆうたよろしくお願いします。

 

 

 

 

自己紹介〜EMoshUでの役割

 

将太郎では、ゆうたくん。
軽く自己紹介をお願いします!

 

ゆうた はい! EMoshUのゆうたです。
生まれは1995年11月で、今年26歳になります。
そうですね。。。以前インタビューしてた方が話していた内容だと好きなこととかですかね?
好きな事、趣味はゲームだったり、Apple好きだったりしますね。
あとは野球観戦もそうですね。特にMLB(メジャーリーグベースボール)が好きです!

 

yuta_interview-1.jpg

 

将太郎はい。ちなみにEMoshUではもちろんエンジニアではあるけど、どういう立場だと言えますか?

 

ゆうた立場ですか?www

 

将太郎はいww

 

ゆうたそうですね。今はサーバーサイドのエンジニアと、フロントエンドだったりデザイン周りのこともやったりしていますね。あとはカメラマンなんかもしているので、なんか本当に多岐に渡って色んなことをさせてもらっています!

 

将太郎 そうですね、色々とやってくれていると思います。
はい、それでは初めてEMoshUで契約社員になったということで、それに関連した質問をしていければと思います。

 

ゆうたよろしくお願いします。

 

 

 

 

契約社員へのステップアップについて

 

将太郎最初契約社員にステップアップすることを伝えられた時、どう思いましたか?

 

ゆうた 気持ちとしては、まず長かったというのはありますね...。
というのもEMoshUへの入社が2020年の6月で、そこから1年と3ヶ月の期間はアルバイト契約として過ごしました。
入社時はエンジニア未経験の状態からのスタートだったので、自分には「これは修行期間だ」と言い聞かせていましたし、長かったとは言いつつも振り返ってみればそれくらいの月日が必要だったのかなとは思っています。

なので、最初に契約社員のお話をいただいた時は「やっとここまで来れた」という思いと、一つの目標が達成できて良かったという安心感はありました。

 

yuta_interview-16.jpg

 

ゆうたでもこれがゴールではなく、これからさらにステップアップしていくために日々の努力を続けていなかければいけないなとも同時に強く思いました。

 

将太郎 はい、ぜひよろしくお願いします。
ということで入社してもう1年と... 3ヶ月だよね?

 

ゆうたそうです、3ヶ月です。今は4ヶ月目ですね。(2021年10月にインタビューを実施しました)

 

 

 

 

成長したところについて

 

将太郎そうですね。
最初アルバイトとして入ってから1年3ヶ月経ってついに契約社員になったわけですけれども、入社したころと比べて自分ではどのへんが成長したなと思いますか?

 

ゆうたうーん...。

 

将太郎何かできるようになったこととかでもいいですよ!

 

ゆうた もちろんエンジニアとして技術力と言ったらなんかおこがましいですけどww
知識量は入社から今まで業務を行ってきて、確実に増えてきたことは実感できます!

 

将太郎うんうん。

 

ゆうた あとこれは成長したと言うより気づいた部分ですが、入社以前はもともと独学でプログラミングを学習していた期間もあって、入社してから一人でできる範囲なんてほんのわずかだったんだと痛感しました。

それに加えてエンジニアの経験者に自分の書いたコードを見てもらう機会もほとんどなかったので、EMoshUに入って初めてそういったことを経験できたり、実際に業務を進めていく中でエンジニアとしてどういう働き方をするのかなどが身についてきました。

そうですね、それが自分のエンジニアとしての成長には繋がっていると思います!

 

 

 

 

iOSからWebへの担当作業の切り替わりについて

 

将太郎 なるほど。
ちなみに、最初はiOSのエンジニアとして入社してもらったと思うんですけど、今はサーバーサイドの仕事をやってもらっています。
iOSからWebの方に担当する作業が切り替わっていったことについてはどう思っていますか?

 

yuta_interview-3.jpg

 

ゆうた切り替わっていった...。そうですね、もともとEMoshUに入社する前はサーバーサイドだったりバックエンドのエンジニアとして働きたいと思って就職活動していたので、現状のサーバーサイドのエンジニアという立場には満足しています。

入社当時はアプリに関する業務しかないというのをお聞きして、自分でも悩みましたが一旦はiOSエンジニアとして活動していく流れでしたが、その後社内で業務を進めていくうちに徐々にWeb側の仕事も増えていったので今は完全にWebのエンジニアとして日々の業務を行っていますね。

 

将太郎そうですね。

 

ゆうたあとは自分の中でWebというのは独学してきたもので思い入れも強かったので、なかなか切り離すことはできないなとiOSエンジニアとして働き初めつつも心のどこかで思っていたところはありましたし、Webにシフトするとなったときはやはり嬉しくは思いました。

 

将太郎うんうん。

 

ゆうたでもiOSを少し勉強したことによって今の業務で役立っていることもありますし、アプリのAPIなんかを作る時は少しでもアプリ開発の知識があった方がプラスになると思います。

 

将太郎はい、ありがとうございます。
そうですね、もともとアプリ開発をやってもらったのは会社の都合というところがあったんですけど、そこからもともとやりたかったサーバーサイドのことができているってことでいいんですかね?

 

ゆうたはい、そうですね!

 

 

 

 

成長したきっかけとは?

 

将太郎では次の質問ですが、先ほどどこが成長したかについては答えてもらったんですけど、その成長したきっかけみたいなのって入社から今まででありましたか?
ピンポイントでどこで成長したみたいな。

 

ゆうた成長したきっかけ...。ターニングポイントになるようなことが自分の中では2つあったかなと思っています。

一つはインターン生と一緒に「コスパチェッカー」を制作してリリースしたときですね。今はもうEMoshUを卒業してしまったんですけど、インターン生と一緒に短期間でiOSのアプリを作り上げるということで、実際にリリースするところまでやり切りました。
私は別の業務と重なっていたのでプロジェクトには途中から参加する形だったのですが、iOSアプリなのでSwiftUIのキャッチアップだったり、開発以外のタスク管理だったりをすべて自分たちで行わなければならなかったので、開発からリリースまでを凝縮して体験できたことは今考えるととても良い経験でしたし、一段と成長できた出来事だったと思います。

 

yuta_interview-17.jpg

 

将太郎あれだよね。入社してから一番働いたのはコスパチェッカーのときだよね?ww
私もそばで見ていてがんばってやっていたと思います。

 

ゆうたそうですねw
連日夜遅くになるまで開発してましたからね。

 

将太郎はいww

 

ゆうた もう一つはクライアントワークに本格的に入ったことですかね。今年の7月からです。
そこでは社外の人とコミュニケーションを取ったり、開発を一緒に進めていくということで、自分の技術力や知識がないと他のエンジニアさんの話についていくことができないこともありますし、自分が原因で他の方の作業を遅らせるわけにはいかなかったので、キャッチアップするために学習したりなどとても意欲的に行動できたことは自分の成長に大きく関わっていると思います。

 

将太郎なるほど、そうなんですね。

 

 

 

 

クライアントワークでの変化

 

将太郎ちなみにクライアントワークの方もサーバーサイドのエンジニアとして入ってもらったんですけど、そのへんのスキルとかって入ってから何か変化はありましたか?

 

ゆうた うーん、そうですね。
一番大きいのはやっぱり開発の流れだったり、実際に多くのユーザーがいるプロダクトを開発する心構えのようなことはすごく学ぶところが多いですし、あとは自分が書いたコードをレビューしていただいて、実際にどういった観点でコードを見ているのかなどの知見はやはりクライアントワークで社外のエンジニアさんと関わったことで得られているものだと思っています。

 

将太郎なるほど。
一応弊社EMoshUでもコードレビューというのは大事にしているので、これからはゆうたくんもレビュワーとしてコメントとかできるようになってもらいたいです。

 

ゆうたはいww.. がんばります。

 

yuta_interview-7.jpg

 

 

 

 

会社の評価制度について

 

将太郎ここまで色々とありましたが、それを乗り越えて契約社員になったわけですが、契約社員になるために提示した評価項目、こういったことができたら契約社員になれますよといった評価制度を導入したのですが、それについては納得感はありましたか?

 

ゆうたそうですね。
私の場合はサーバーサイドの評価項目に従って課題をクリアしてきました。(社内にはiOSエンジニアとAndroidエンジニアの評価項目もあります)
エンジニアとして未経験の状態だと達成できない一定のレベル感が盛り込まれた項目にはなっていて、実際にEMoshUで実務を行ってきたことで成長して達成できる目標だったりしたので、自分の中で納得感はありました。

 

yuta_interview-19.jpg

 

将太郎はい。それでサーバーサイドのエンジニアとして評価していたので、いくつかサーバーサイドの中で技術的にこれができるようになったらクリアみたいなのがあったと思います。
例えば、バックエンドの言語を1種類以上習得しているとか、フロントエンドの技術を習得しているかどうか、フレームワークを使っての開発経験だったり色々あったと思いますが、その中で一番苦労した項目があれば教えてください。

 

ゆうた苦労したことですか...。
そうですね、もともとフロントエンド周りは自分の好きな領域であまり問題なくクリアできた項目でしたが、やはりサーバー周りのリリース作業だったり、ログの監視などはこれまで経験したことがない項目だったので、その項目を達成するためにメンターであるまさきさんと毎回の1on1などで話し合いつつ目標設定とそれを達成するために行動しました。
私としてはその部分が苦労したところだと思います。

 

将太郎はい、いわゆるバックエンドのところですかね?

 

ゆうたそうですね。自分としてはフロントエンドの方が得意であったりはするので、そのバックエンドのところは目標達成のために頑張らなければいけなかった部分でした。

 

将太郎会社としてもフロントはもちろんだし、バックエンドの方も頑張ってもらえたらと思っていますので、引き続きよろしくお願いします!!

 

ゆうたはい!

 

 

 

 

行動面について

 

将太郎あとは技術的なところ以外にもビヘイビアの部分も評価項目にあったと思うけど、そのあたりの項目についてはどう思ってますか?

 

yuta_interview-14.jpg
 

ゆうたそうですね。
EMoshUの評価項目にあるビヘイビア、いわゆる技術以外の行動面の部分ですけれども、一般的な社会人のあり方を示しているものであってこの会社だけ特化したものはないと思うので、特に違和感などはなくしっかりと達成するべき目標として捉えていました。

 

将太郎わかりました、ありがとうございます。

 

 

 

 

出社について

 

将太郎次の質問か...。どうしようか? じゃあ少し角度の違った質問をしてみます!

EMoshUではフルタイムで働く人は原則出社になっていて、もともとコロナもあって入社したころはほとんどリモートで、その後は週2回くらいは出社してたっけ?

 

ゆうたそうですね。

 

将太郎うん。週2回の出社をしていて、今年の5月のゴールデンウィーク明けに一人暮らしをスタートさせて毎日出社に切り替わったけど、なんか引っ越そうと思ったきっかけってあるの?

 

ゆうたえっ、きっかけですか? うーん...。

 

yuta_interview-22.jpg

 

将太郎まぁここは雑談みたいな感じで話してもらって大丈夫なので!

 

ゆうたきっかけかぁ...。そうですね、もともと実家にいたのでリモートで週の半分くらいは働いていましたね。

 

将太郎うん。

 

ゆうたでも入社したころから会社の方針として出社してほしいとは言われていたというのありつつ、自分でもどうすればいいかなとずっと悩んでいたのはありました。

 

将太郎なるほど。

 

ゆうた今年の4月、5月になって、今度クライアントワークの方に入ってほしいと言われて、やはりそういったところで自分のできる範囲というのは限られているので、近くにメンターであるまさきさんであったり、将太郎さんがいる環境で仕事をするのが一番自分のためにもなると感じたので、最終的に引っ越そうと決意しました。
そこからは毎日出社しています。

 

将太郎そうですね。結果的にはどうでした?引っ越して良かった?

 

ゆうたはい、良かったと思います。

 

将太郎わかりました、ありがとうございます。

 

 

 

 

エンジニアリング以外での変化

 

将太郎では次ですが、エンジニアリング以外で何か変化はありましたか?

 

ゆうた一番大きいと思うのは、”報連相”の部分ですかね。
入社した当初は社会人としても未熟だったので、報連相という言葉は知っているけどちゃんとできるかと言われると自信はありませんでした。
この1年3ヶ月の間にエンジニアリング以外の部分は、代表である純さんをはじめとしてみなさんにアドバイスをいただきつつ徐々にできるようになってきた感じです。

自分としては入社した当初よりできるようなっていると思いますが、まだまだスキルとして高めていける部分はあると実感しているので、引き続き報連相は強く意識して行動していきます!

 

yuta_interview-21.jpg

 

将太郎そうですね。私から見ても入社したころから比べるとそのあたりも成長しているなと感じます。

 

ゆうたまさきさんが隣にいるところが大きいかなと思っています。
社内・社外関係なく対面やチャットでのやりとりを間近で見ることができるので、日々勉強させてもらっています。

 

将太郎うん、そうですね。

 

 

 

 

メンターについて

 

将太郎ではちょうど今話題に挙がりましたメンターであるまさきさんですが、実際にメンターになったのはいつからだっけ?

 

ゆうたまさきさんが入社のタイミングなので、今年の1月からだと思います!

 

将太郎そうですね、1月ですね。
そのまさきさんについて、ゆうたくんに対する指導法というかアドバイスはどうですか?

 

ゆうた何かのアドバイスを私が求めた時に、答えではなくて”ヒント”を与えてくれるんですよね。
というのも、答えではないのでそのヒントを元に自分は答えに辿り着けるように調べたり考えたりしなくてはいけないんです。
でもこれが本当にすごくて、絶妙な塩梅で手を差し伸べてくれます。自ら行動しないと答えを得られないことが、自分の成長にも繋がっているのは日々感じています!

 

将太郎なるほど。

 

ゆうたあとは先ほども少し触れましたが、エンジニアリング以外のコミュニケーションなどの部分もお手本として参考にさせていただいています。これからも盗めるところはどんどん盗んで真似ていきたいと思います。

 

将太郎はい、ぜひ今後も成長していって欲しいです。

 

ゆうたはい。

 

 

 

 

CTOについて

 

将太郎あとはゆうたくんを評価する立場としては、私と代表である純がいますが、これは純に聞けと言われたので聞きますが、私についてはどういうことを思っていますかwww?

 

yuta_interview-28.jpg

 

ゆうたはいwww どういうこと思っていますか...?
技術力に関するところだと、私が入社したときはiOSの開発でお世話になっていたというところで、その時の私の技術力の無さもありますが、将太郎さんが何をやっているかさっぱりわからなかったですww

 

将太郎あ、そうですかwww

 

ゆうたはい...。最初にお手伝いしたRxSwiftを使ったアプリはいきなりにしてはちょっと難しすぎたので...。

 

将太郎そうですねww

 

ゆうた 「これを入社した初日からやるのか!? 」と思いましたね。

あと技術力以外の部分の話をすると、忍耐力と集中力がすごすぎることですかね。他の人よりずば抜けていて、誰も勝てないなと思います。

 

将太郎いや、真似する必要ないよwww

 

ゆうたwww

 

将太郎やらないといけない時はそうなるだけなんで。

 

ゆうたはい。
そういったところの強さは日々驚かされますね。

 

将太郎ありがとうございますww

 

ゆうたあとは私も毎日出社になってからよりコミュニケーションを取れる機会が増えて、最近では同じゲームソフトを持っているので、その話で盛り上がったりしますね。
ゲームという共通の趣味があるので。

 

将太郎うんうん。
私の忙しさに関してはもうゆうたくんがこれから成長していってくれれば私も楽になるなという感じなのでww
そこは今後よろしくお願いします!

 

ゆうたはい、がんばります!

 

 

 

 

代表取締役について

 

将太郎はい、では代表の純についてはどう思っていますか?

 

ゆうたそうですね、エンジニアリング以外での部分、例えば社会人としてのあり方や姿勢であったりとか、報連相の部分については入社してからずっと見てもらっています。
以前よりできるようになったと言ってもまだまだなので、今でも自分ができてないときはアドバイスをいただきます。

 

yuta_interview-9.jpg

 

将太郎うん。

 

ゆうた時には厳しく言っていただいたこともありましたが、それがあって今の自分の成長に繋がっているので、非常に感謝しております。

 

将太郎はい、エンジニアリング以外でも人間として社会人として、そのあたりもこれからもどんどん成長していってほしいですね、一緒に。

 

ゆうたはい! あとはHP制作などの短期的な案件だと純さんとやりとりすることも多く、その中でどうしたらクライアント様に伝わりやすいか、意図を汲み取ってコミュニケーションを取ることができるかといったスキルも学ばせてもらっています。

ですので、最近では報連相自体ではなく、その内容をどうするかについて考えられるようになりました。これも今までだと報連相を行うだけで精一杯になっていたところが、ある程度自分の中で習慣化されて他のことも意識できるようになってきたのだと思っています。
この習慣化のできるようになったのももちろん純さんのおかげだと思っています。

 

将太郎うん、いい傾向だと思うのでぜひ続けてくれたらと思います。
他には何かありますか?

 

ゆうたそうですね、チャットなどでのやりとりのスピードが変わったことですかね。

まだ報連相もそんな出来ていなくて注意を受けた時に、純さんからチャットでの返信を早くする意味・意図について教えていただいた時があって、色々はあるんですがその中の一つに「相手を安心させるため」ということがあるとおっしゃっていました。

依頼や報告した内容が相手に伝わっているかどうかはチャットでのやりとりだとわかりにくいところが多くあるので、一言だけでも「わかりました」や「今こういうことをやっています」が送れると相手が安心してくれるというのを聞いて、自分でもチャットの返信はなるべく早く正確にできるように心がけるようになりました。

すみません! あともう一つあるのですがいいですか?

 

将太郎はい、どうぞ!

 

ゆうたEMoshUでは報連相に加えて、"発信"と"共有"を大切にしています。
自ら考えて"発信"し、ナレッジや経験をチームのみんなに"共有"することによって、コミュニケーションの活性化にもつながりますし、受けた側は気づきを得ることもできます。

実際にあった話をさせていただくと、つい先日、活性化施策のひとつとして「wevox values card」という"チームメイトが大切にしている価値観を共有しあうカードゲーム"を実施しました。
私が実施したい旨を発信し、自ら企画考案して当日の進行を担い、参加者全員の価値観を共有し合ったことで、最終的に相互理解を深めることができました。

 

将太郎そうですね、活性化施策とてもよかったと思います。
ありがとうございました。引き続きよろしくお願いします!

 

 

 

 

 

次のステップアップへの意気込み

 

将太郎質問も終盤になってきましたが、今月から契約社員ということで、会社としてはどんどんステップアップしてもらってすぐにでも正社員になってもらいたいというところがあるのですが、それに向けての意気込みとかありますか?

 

ゆうた意気込みですか、そうですね...。

 

yuta_interview-20.jpg

 

将太郎どういった正社員を目指しているという意味で答えてもらっても大丈夫です!

 

ゆうたより自分が実行したことについての責任感を持つですとか、エンジニアリングに関しては技術力といったところでもっともっと成長しなくてはいけないと思いますし、努力を続けていきたいところです。

 

将太郎はい。

 

ゆうたあとは今月からサーバーサイドの方でインターン生が入社してくれるということで、もちろんそこでのコミュニケーションを活性化させたり、作業が滞らないように将太郎さん、まさきさんの間に入ってサポートできるようにしていきたいと思います。

それが実現できることによって、自分でも責任感だったりリーダシップを培うことができると思っています。まずはそこを達成できるようにしていきます!

 

将太郎はい、よろしくお願いします!
ちなみに何ヶ月くらいで正社員になる予定ですかねww?

 

画像8

 

ゆうたえっww そうですね、半年と言っておきましょう!

 

将太郎はい、頑張ってください!
では、今日のインタビューはこれで終わりたいと思います。ありがとうございました!

 

ゆうたありがとうございました!

 

 

 

 

おわりに

 

ここまでご覧いただきありがとうございました! CTOの松村です。

 

ゆうたくんのEMoshUでのステップアップのインタビューはいかがでしたでしょうか。

 

ゆうたくんは、入社直後は即戦力とはいかずに色々な苦労してきましたが、今ではクライアントワークの戦力として活躍するまでになりました。

 

さらに、入社前から持っていたフロントエンドとデザインスキルを生かしたHP制作、最近ではインターン生とのコミュニケーション活性化への取り組みなど、EMoshUになくてはならない戦力になりました。

 

彼なら正社員というポジションになる日もそう遠くはないと思っています。

 

 

EMoshUはまだまだ小さい会社ですが、毎月の目標設定と1on1および振り返りをきちんと行って社員一人一人がステップアップできるようにしています。

 

時間はかかるかもしれませんが、このような取り組みが社員一人一人の成長、ひいては会社の成長に繋がっていくと信じています。

 

 

EMoshUでは一人一人の成長が大事だと思っていろいろな取り組みを行っていますので、興味を持たれた方、いっしょに働きたい! と思われた方はぜひ弊社にお問い合わせいただければ幸いです。

 

 

 

 

 

 

 

募集要項

 

 

 

 

まずは話を聞いてみたいという方へ

 

 

 

 

関連記事

【インタビュー】まさにEMoshUの大黒柱! 取締役CTOの将太郎さんから見るEMoshUとは?|Interview|EMoshU Blog|株式会社EMoshU

EMoshU Blog|本日はEMoshU創業者の一人、取締役CTOである将太郎さんへのインタビュー記事を公開します。

 

 

 

 

yuta_interview-30.jpg